耳鼻咽喉科
スタッフ紹介
齊藤 孝夫
役職 | 部長(常勤医師) |
---|---|
資格認定等 | 医学博士,日本耳鼻咽喉科学会認定専門医,耳鼻咽喉科専門研修指導医,臨床研修医指導医講習会終了,日本耳鼻咽喉科学会認定補聴器相談医,日本耳鼻咽喉科学会嚥下講習会修了,舌下免疫療法研修修了, 身体障害者福祉法15条指定医,難病指定医,緩和ケア研修修了,総合評価加算に係る研修修了,共用試験医学系OSCE評価者認定講習修了,オンライン診療研修修了 |
光吉 亮人
役職 | 医員(常勤医師) |
---|---|
資格認定等 | 日本耳鼻咽喉科学会認定専門医,日本アレルギー学会専門医,舌下免疫療法研修修了, 身体障害者福祉法15条指定医,難病指定医,エピペン指定医,オンライン診療研修修了,日本耳鼻咽喉科学会認定補聴器相談医 |
柳原 太一
役職 | 医員(常勤医師) |
---|---|
資格認定等 | 日本耳鼻咽喉科学会認定専門医,舌下免疫療法研修修了,緩和ケア研修修了 |
非常勤医師
概要 | 東京慈恵会医科大学医学部附属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科より派遣 |
---|
概要
主な対象疾患
1.鼻副鼻腔疾患
鼻出血(日中の救急対応もしております)急性副鼻腔炎 慢性副鼻腔炎(好酸球性副鼻腔炎, アレルギー性真菌性副鼻腔炎, 副鼻腔真菌症, 慢性化膿性副鼻腔炎, 鼻ポリープ等)薬物性鼻炎 鼻中隔彎曲症 アレルギー性鼻炎(ハウスダスト、ダニ、花粉)鼻骨骨折 鼻内異物 術後性副鼻腔囊胞 鼻前庭囊胞 嗅覚障害
2.耳疾患
外耳道炎 外耳道湿疹 耳介軟骨膜炎 耳介血腫 耳垢栓塞 外耳道異物 先天性耳瘻孔 耳性帯状疱疹(顔面神経麻痺) 外耳道真菌症 急性中耳炎 滲出性中耳炎 慢性中耳炎(急性期病態に対する対応)難聴(突発性難聴, 急性低音障害型感音難聴, 音響外傷, 老年性難聴)めまい(メニエール病, 良性発作性頭位めまい症, 前庭神経炎等)聴神経腫瘍(診断) 補聴器の相談
3.口腔・咽頭疾患
舌小帯短縮症 口内炎 口腔内真菌症 舌炎 口唇囊胞 急性扁桃炎 扁桃周囲膿瘍 慢性扁桃炎 扁桃肥大 扁桃病巣感染症(IgA腎症、掌蹠膿疱症)伝染性単核球症 顎下腺唾石症 急性化膿性耳下腺炎 いびき・睡眠時無呼吸症候群(簡易検査) 咽頭異物
4.喉頭・頸部疾患
急性喉頭炎 急性喉頭蓋炎 急性声門下喉頭炎 声帯ポリープ 声帯結節 ポリープ様声帯 咽喉頭異常感症 唾液腺良性腫瘍(耳下腺腫瘍、顎下腺腫瘍) 正中頸囊胞 側頸囊胞 甲状腺良性腫瘍 頸部良性腫瘍 亜急性甲状腺炎 頸部リンパ節炎 頸部蜂窩織炎 深頸部膿瘍
5.その他
末梢性顔面神経麻痺 嚥下障害(スクリーニング)
主な手術
1.日帰り手術
鼻
内視鏡下鼻腔粘膜焼灼術(鼻出血止血術) 鼻ポリープ切除術 鼻骨骨折整復術(局所麻酔)鼻腔内異物除去術
耳
耳介血腫除去圧迫固定術 外耳道異物除去術 鼓膜切開術 鼓膜換気チューブ留置術(成人)
口腔・咽頭
口唇囊胞切除術 口内法による顎下腺唾石摘出術 頸部リンパ節摘出術(検査) 咽頭異物除去術
2.入院手術
鼻
内視鏡下鼻副鼻腔手術 鼻中隔彎曲矯正術 下鼻甲介切除術(タービネートブレード使用)下鼻甲介粘膜下骨切除術 後鼻神経切断術 鼻骨骨折整復術(全身麻酔・短期入院)鼻内異物除去術(全身麻酔を要する場合は短期入院にて対応)副鼻腔囊胞開窓術 鼻前庭囊胞開窓術
EMMM(Endoscopic modified medial maxillectomy)
耳
外耳道異物除去術(全身麻酔を要する場合は短期入院にて対応)鼓膜換気チューブ留置術(幼児の場合、短期入院)耳瘻管摘出術
口腔・咽頭
舌小帯形成術 口唇囊胞切除術(幼児の場合は短期入院)扁桃周囲膿瘍切開術(入院加療に含まれる)アデノイド切除術 口蓋扁桃摘出術 顎下腺摘出術
喉頭・頸部
気管切開術 顕微鏡下喉頭微細手術 唾液腺腫瘍切除術 頸部リンパ節摘出術(検査)頸瘻摘出術 甲状腺摘出術(頸部)
診療実績
1.外来・入院患者数(2021年)
新患者数 | 1,170人 |
---|---|
外来患者総数 | 8,715人 |
入院患者数 | 245人 |
2.主な手術件数(2021年)(左右がある場合はそれぞれ算定)
鼓膜換気チューブ留置術 | 5件 |
---|---|
鼻副鼻腔・鼻中隔手術 | 97件 |
経鼻的翼突管神経切断術 | 42件 |
鼻甲介切除術(タービネトブレード使用) | 52件 |
アデノイド・扁桃手術 | 63件 |
扁桃周囲膿瘍切開排膿術 | 14件 |
顕微鏡下喉頭微細手術 | 6件 |
唾液腺手術(耳下腺、顎下腺) | 8件 |
その他 | 9件 |
特徴
耳鼻咽喉科疾患全般にわたる診療を行っております。一般外来は,月曜日から土曜日の午前中で,2医師体制で診療しております。当院では救急要請に対応しているため,お待たせすることもありますが,ご理解いただけますようお願いいたします。
外来診療では,言葉のみに頼らず視覚に訴え(画像・所見・検査結果),より深い理解が得られる病状説明に心懸けております。診断のため,特殊な検査が望ましいと判断された場合は,その専門性に鑑み,他病院との連携の下ご紹介させていただくこともあります。
急性扁桃炎,扁桃周囲膿瘍,急性喉頭蓋炎,あるいは突発性難聴やめまい症の急性発作期など,入院加療が必要と判断される場合は,救急および開業医の先生方と連携をとりつつ,積極的に入院加療を行っております。
手術療法の約半数は,慢性副鼻腔炎に対する内視鏡下鼻副鼻腔手術です。手術は全身麻酔下で行い,術前の画像診断および術中の内視鏡所見から安全を確保し行います。鼻内止血用医療薬品にも配慮し,吸収性止血剤やシリコンプレートを使用することにより,従来の鼻内ガーゼ抜去時の疼痛や出血、術後鼻処置の際の出血を軽減しております。安全を考慮し、約5日程度の短期入院にて対応しております。突発性難聴や末梢性顔面神経麻痺では,外来通院による内服加療や入院によるステロイド療法を基本としております。悪性腫瘍の診断には電子内視鏡を使用し,より精密に診察すると共に,画像診断を含めた総合的診療を行っております。悪性腫瘍の治療に関しては、当院血液内科や集学的治療を目的にがん専門病院を紹介させていただいております。2019年1月以降,アレルギー性鼻炎(ハウスダスト、スギ)に対しては,積極的に舌下免疫療法を行っています。
開業医―同愛記念病院―特定機能病院の連携を深め、より機能的な診療を心懸けております。