眼科
概要
一般的な眼科疾患から全身疾患に関連した目の異常まで幅広く診療にあたっています。
眼は小さな器官ですが、目の症状からいろいろな病気・全身の病気が見つかることもあります。見え方に不調のある時にはぜひ当院眼科を一度受診してください。
手術治療については白内障手術を積極的に行っています。特に昨年、入院病棟が新しくなり、手術前後の時間をより一層、安心で快適に送って頂けるようになっています。
白内障
白内障は目の中のレンズ(水晶体)が濁って視力が低下する病気です。手術で水晶体の濁りを取り除き、人工のレンズ(眼内レンズ)を入れることで多くの場合は視力が改善します。緑内障やぶどう膜炎の既往があるような患者さんでも手術が可能です。
当院では患者さんのご希望に合わせて、日帰り、1泊入院、2泊入院での手術を行っています。
(なお現在、先進医療の対象になる多焦点眼内レンズは取り扱っていません。)
緑内障
主に眼圧が上昇することにより視神経が障害され、視野狭窄や視野欠損を起こす病気です。自覚症状がないことも多く、気づかないままに進行している場合もあり早期発見と治療が大切です。
当院では眼圧を下げるための点眼薬による薬物治療や閉塞隅角緑内障に対するレーザー虹彩切開術などを行っています。
初期・中期緑内障に対しては、白内障手術と同時に、緑内障治療用のステントを留置する、水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術(iStent)などに対応しています。
糖尿病網膜症
糖尿病のある方は視力低下などの自覚症状がなくても糖尿病網膜症がじわじわと進行していることがあります。必ず定期的に眼科診察を受けて、病変が見つかった場合には適切な時期に目の治療を行う必要があります。当院では糖尿病網膜症の蛍光眼底造影検査、網膜光凝固術(レーザー治療)、抗VEGF療法を行っています。
網膜中心静脈閉塞症
高血圧や糖尿病、脂質異常症など、動脈硬化に関連する全身の病気や加齢変化がベースになって、網膜の静脈閉塞症・眼底出血を生じることがあります。基礎となる全身疾患の検索と治療が必要です。眼科では病状に応じて網膜光凝固術(レーザー治療)や、抗VEGF療法などを行っています。
ぶどう膜炎
膠原病や感染症に関連して目の中に炎症がおこっていることがあります。ぶどう膜炎を正確に診断することは難しいことも多いですが、眼科検査だけでなく血液検査や画像検査などの全身検査を行ってできるだけ正確な診断を行い、治療にあたっています。
スタッフ紹介
高本 光子
役職 | 部長 |
---|---|
経歴 | 東京大学医学部附属病院、東京警察病院、さいたま赤十字病院 |
専門分野 | 白内障、ぶどう膜炎、眼科一般 |
資格など | 日本眼科学会認定専門医、難病指定医、CTR認定医、TNF阻害薬eラーニング講習修了、東京大学医学部非常勤講師、医学博士 |
縣 千里
役職 | 医員 |
---|---|
経歴 | 東京大学医学部附属病院、東京逓信病院 |
専門分野 | 白内障、眼科一般 |
資格など | 日本眼科学会認定専門医、CTR認定医、ボトックス治療認定医 |