本文へ

メニュー

文字
サイズ

標準

メニュー

社会福祉法人 同愛記念病院

地域医療連携室のご案内

地域医療連携室では、主に以下のご予約を承っております。

  1. 地域の医療機関からの診察・検査のご予約
  2. 紹介状をお持ちの方からの診察のご予約(web・電話)

ご予約方法につきましては以下をご参照ください。

連携栄養指導のご案内

外来患者さんのご紹介について

医療機関からのご予約専用電話番号

電話番号:03-5608-3237(医療機関専用ダイヤル)

お申込み方法

  1. 受診を希望される診療科(外来担当医表各診療科のご案内をご参照ください)、受診希望日が決まりましたら、お電話にてお申し込みください。
  2. カルテを事前に作成しますので、患者さんの氏名(ふりがな)、生年月日をお伝えください。
  3. 予約状況を確認し、ご予約をお取りします。
  4. 予約日時が決まりましたら、受付確認票をFAXいたしますので、患者さんにお渡しください。
  • ※受診日までに紹介状(情報提供書)及び、検査結果等をFAXしていただくか、当日ご本人が持参するようお願いします。
  • ※血液内科につきましては、事前に紹介状(情報提供書)及び、血液検査結果をFAXしていただいてから予約をお取りします。

FAX番号:03-5819-1816

予約当日について

予約当日は、中央棟2階 患者サポートセンター [11番 初診]窓口 にお越しください。

検査のご依頼(予約)について

医療機関からの検査のご依頼(予約)は、WEBまたは専用電話で承っております。

WEBで予約可能な検査とお申込み方法

生理検査部門 超音波検査
心臓、腹部、体表エコー(甲状腺)、血管エコー(頸動脈)
放射線部門 CT単純のみ(マルチスライス 320列、80列)
骨塩定量検査
MMG

お申込み方法

  1. WEB予約を利用するには、アカウント登録が必要です(無料)。(医療機関専用)

    下記URLよりアカウント新規発行をご依頼下さい。メディグル予約を導入している病院は、共通のID・パスワードで予約することが可能です。
    ※アカウント登録が完了するまでに半日程、時間を要します。
    https://medigle.jp/reserve_account.html

  2. アカウント情報を取得後、予約フォームにログインして予約をお取りください。

    https://www.reservation.form.medigle.jp/doai/login
    ログイン画面でアカウント登録した「ユーザー名」「パスワード」を入力し、画面に沿って検査の予約枠・希望日時を選択、紹介患者さんの情報を入力します。完了すると予約番号と予約票が発行されますので予約票をダウンロードして患者さんに渡して下さい。

▼マニュアルはこちら
https://medigle.jp/data/media/medigle_service/pdf/yoyakuguide/medigle_reserve_guide_doai_clinic.pdf

  • ※紹介状(情報提供書)は、WEB予約時に作成していただくか、受診前日までにFAXして下さい。
    FAX番号:03-5819-1816
  • ※検査のご依頼(予約)については、患者さんからは承っておりません。

専用電話でご予約可能な検査とお申込み方法

生理検査部門 超音波検査(心臓、腹部、頸動脈、甲状腺)
放射線部門 CT(マルチスライス 320列、80列)
MRI(1.5テスラ)
骨シンチ・その他
骨塩定量測定

お申込み方法

医療機関からのご予約専用電話番号

電話番号:03-5608-3237(医療機関専用ダイヤル)

  1. 希望する検査をお伝え下さい。予約可能日時をご案内します。
  2. ご予約の際、カルテを事前に作成しますので、患者さんの氏名(ふりがな)、生年月日をお伝えください。
  3. 予約日時が決まりましたら、受付確認票と検査に必要な書類(問診票・同意書)をFAXいたしますので、患者さんにお渡しください。
  • ※受診前日までに紹介状(情報提供書)をFAXしてください。
    FAX番号:03-5819-1816
  • ※検査のご依頼(予約)については、患者さんからは承っておりません。

検査当日の流れ

予約時間の30分前までに中央棟2階 患者サポートセンター [11番 初診]窓口 にお越しください。

ご持参いただくもの

  • 予約票
  • マイナンバーカード(保険証)・各種医療受給者証
  • 診療情報提供書 ★
  • 診察券(お持ちの方)
  • お薬手帳(お持ちの方)
  • 検査に必要な書類(同意書・問診表) ★

※★印の原本は、必ずご持参ください。検査当日にご持参がない場合は、検査開始時間の遅れや、検査が受けられない場合があります。

検査結果

検査結果は、検査後1週間~10日前後に、ご依頼いただいた医療機関宛てに郵送いたします。

入院のご依頼について

電話番号・FAX番号

  • 電話番号:03-5608-3237(直通)
  • FAX番号:03-5819-1816

お申込み方法

  1. 入院を希望される診療科、当院までの交通手段(自家用車、タクシー、救急車等)をあらかじめ選定の上、お電話にてご依頼ください。
  2. カルテを確認または作成しますので、氏名(ふりがな)、生年月日をお伝えください。
  3. 診療情報提供書、検査データ、画像レポート、ADL表等をFAXしてください。
  4. 空床状況等を確認し、受け入れの可否をお伝えいたします。
  • ※お電話の内容で入院をお受けする場合もありますが受診日までに紹介状(情報提供書)・検査結果等をFAXいただけますと幸いです。
  • ※血液内科につきましては、事前に紹介状(情報提供書)及び、血液検査結果をFAXいただいてから予約をお取りします。

FAX番号:03-5819-1816

予約当日について

ご予約当日は、中央棟2階 患者サポートセンター [11番 初診]窓口 にお越しください。

紹介状のある患者さんの診察のご予約

当院宛ての紹介状をお持ちの患者さんは、webまたはお電話にて診察をご予約いただけます。

ご予約方法はこちら

関連リンク